今は退院して自転車も乗れてめでたしめでたしですが
10日ほど前に大転子滑液包炎という脚の炎症で
入院してしまいました
2泊3日の入院で回復

前日から左足の腿の付け根の外側が痛いなあと思っていたら
翌早朝4時に痛くて痛くて目が覚めて全く動けなくなりました
助けを求めて部屋から出ようと
ベッドから何とかずり落ちてクッションをお腹にあてて
サーフボードのように?パドリングして部屋から出たのですが
階段を下りれない

母親が音を聞きつけてくれて助かりましたが
結局救急車を呼ぶことに
病院についてすぐにCTとレントゲンを撮ってもらったのですが
骨に異常は見られず
整形の先生が来ないとどうもできないということで
痛み止めのロキソニンをもらい
入院となりました
しかし・・・
朝の5時に入院したにもかかわらず
先生が病室に来たのが午後の3時15分ごろ・・・
とにかくそのあとMRIを撮ったら
炎症がはっきりくっきり映像に写っていました
痛くて痛くてどうしようもないので
患部にステロイド入りの注射をしてもらい(これもまた痛い。。しかも時間が長い)
その後はロキソニンと胃薬をもらって
安静第一ということで
2泊3日の入院いたしました
早く治ってヨカッタ

ラベル:大転子滑液包炎